web竹島問題研究所更新情報
- 竹島問題
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
web竹島問題研究所が更新されたのでお知らせします。
■研究情報
[2010年9月15日] 2010年6/7月の意見・質問の回答をアップしました。
衝突事件以来、連日の様に尖閣諸島がメディアに取り上げられています。
尖閣諸島は元々日本の領土であり、そもそも領土問題などは存在していません。
しかし、中国側は世界へ尖閣諸島が中国領土であると宣伝しており、
日本もこれ以上黙っていては国益を損ねてしまう恐れがあります。
日本としては世界に向けて、中国が如何に身勝手な主張を繰り広げているかを知らせていくことが必要であると思います。
これを機に、日本国民は一度日本についてよく考える必要があるでしょう。
北方領土。竹島。日本には未だ解決されていない領土問題が存在することを。
世論が動かなければ何も変わらないし、何も解決しません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※最近なかなかブログを更新することが出来ません。書きたいことは山ほどあるのに、ブログを更新しても長文を書く時間がなく適当な文章になってしまっています。本当に申し訳ございません。。ブログが更新できない分、twitterではチョコチョコつぶやいております。ので、もし興味がある方はフォローしてください。
スポンサーサイト
- [2010/09/27 20:52]
- 竹島問題 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ヤクザ国家・中国の恫喝
菅政権は、ヤクザ大国・中国の恫喝に簡単に屈服する政権であることを世界に証明し、悪しき事例を残した。
弱腰の菅・仙谷政権を消滅させなければ、尖閣諸島はヤクザ中国に実効支配される可能性がある。
民主党政権には期待できないが、先手を打って尖閣諸島に海上保安庁から遠隔操作できる望遠の船舶監視カメラが4台付いた無人灯台を設置して日本の領土であることを明確にすることが望まれる。
蓮舫は、民主党の意向に沿って事業仕分けで防衛費を削り日本を弱体化することを企ててきた。
野党各党はそれぞれの立場で国会において徹底的に菅・仙谷政権を追及し、衆議院を解散に追い込んで頂きたい。
日本国のために、菅及び仙谷を含む民主党の全ての左傾議員を落選させることが望ましい。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/tb.php/825-bbc90820
- | HOME |
コメントの投稿